ホーム>【旅行記6】車不要で北海道満喫旅
【旅行記6】車不要で北海道満喫旅
2025年06月25日
いつか行ってみたいと思う観光地はありますか?
北海道や沖縄等の遠い地にいってみたいなと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
広い北海道の地で、旅の目的地に「函館」を選んだのは理由はやはり観光のしやすさです!
「函館」は徒歩圏内に観光スポットが集中しており、公共交通機関で観光ができる北海道では珍しい車ナシで観光ができるスポットなんです!
車の運転がないということは・・・朝から美味しいものと地酒を堪能できるってこと(笑)
加えて「OMO5函館by星野リゾート」に宿泊し、宿泊者特典の「函館ぐるぐるフリーバス」で観光したため道内での交通費はロープウェイ料金のみでした!
こちらの函館ぐるぐるフリーバスは宿泊者限定で無料で何度も乗車することができ、 夜景が見えるロープウェイ乗り場まではもちろん、
五稜郭やベイエリア等主要な観光地とお宿を巡ってくれます。
バスの車内では地元の高校生のアナウンスが放送されており、これから向かう観光地の豆知識や、おすすめの飲食店の情報等が放送されていました。実際にその地に足を運び頂いたコーヒーは格別に美味しく感じました。
コーヒーをいただいたベイエリアは、かつて黒船に乗ってきたペリーが開港を求めたくらい北海道の玄関口として栄えた港です。
横浜と同じように「赤レンガ倉庫」があり函館の代表的な観光地となっております。
こちらでお昼ごはん?おやつ?に函館で有名なラッキーピエロというお店でハンバーガーをいただきました!
店内に様々な置物があり、とてもインスタ映えな空間でテンションがあがりました🍔
また、こちらのハンバーガー屋さんは名探偵コナンの映画にも登場していたようで、聖地巡礼のお客さんもたくさんいらっしゃいました。
肝心のお味は・・・・・ほかのハンバーガーが食べられなくなってしまうくらいおいしかったです!
バンズはパサパサしておらずしっかり小麦の味もするふわサクなパンを使っていて、ハンバーグは肉汁がたっぷりでチーズとトマトのバランスが黄金比でした!またハンバーガーを食べに、、函館に行きたいです。
そして夜には函館山に向かいました。
一日を通して雨が降っており、山の上は霧がかっていて夜景は見れないかなとあきらめていましたが
暗くなるにつれて、ぽつぽつと明かりがともっていき素敵な景色を見ることができました。
バスでホテルに戻りホテルのラウンジで夜パフェや北海道のグルメを堪能しながら
今日あった事、この先の旅行計画を立てました。
ゆっくりと時間が過ぎるような素敵な空間を演出されており、友人との会話も弾みました。
翌朝、早起きをしてJR函館駅から徒歩一分の距離にある函館朝市に行きました。
ここではイカ釣りを体験しました!思ったより逃げ回られ難しかったです。
釣ったイカはその場でお刺身にしていただき、しょうゆをかけるとうにょうにょ動くくらい新鮮で
他では体験できない貴重な経験をすることができました!
イカ刺しだけでは足りないので、海鮮丼や潮ラーメン・ジェラートをいただきました。
市場の方は皆さん愉快でいろんなお話をしながらいただく朝ごはんは絶品でした。
まだまだたくさんの体験・食事をいただきましたが、初めての北海道函館大満喫です!
様々な地へ旅行にいきましたが、ここまで道が分かりやすくて、観光しやすい地域は珍しいなと改めて感じました。
旅行初心者さんや、ご高齢の方、小さなお子様がいらっしゃるご家族も満喫できると思います。
最近の投稿
「YKKセンターパークとバイオマス・水力エネルギー見学会」参加者募集!
【旅行記4】「越中五位花尾温泉 山帽子」に宿泊してきました!
アーカイブ